峠への招待 > 旅の小道具 > マルチ充電器



マルチ充電器



 カーサイでツーリングしていると、結構車の中は便利で、ひょっとしたら家の中とほぼ同じような感じで生活ができてしまう。

 エンジンを回せば豊富に電気が使えるので、あまり充電の不便を感じたことがない。

 最近は、車の運転も面倒になり、やっぱり輪行旅が最高だね、と再確認。
 今、ツーリングはほとんど輪行と変わってしまいました。

 とにかく、家を出て、最後家に着くまでが「旅」であり、渋滞や、眠気との闘いがないというのが最高だ。
 駅までの道のりは厳しいが、輪行は、周回しなくていい、突き抜けられるルートがカーサイにない最大の魅力だ。

 そんな、輪行旅、日帰りであれば特に装備に悩むことはない。
しかし、2泊3日ともなれば、この時代色々なIT機器を持って走っているから、とにかく電源の確保が大変だ。

 携帯電話ぐらいならまだいいが、いまやライトはLED、GPS、デジカメ、などなど。
どれもこれも、専用の電池だったり、乾電池だったり。

 極力減らしたい充電器。しかし、なかなかそんな便利なものはまだ存在しない。
現状では、写真の3つが自分の最低限の充電設備だ。

 

 



上の写真から

@左上:薄型電池の充電とUSB出力を備えたマルチ充電器。
これで、デジカメ、ザクティの電池、携帯の充電、パイオニアポタナビの充電が可能

A右上:単3、単4電池充電器
宿に着いたら、これで単三、単四電池を充電し、LEDライト、テールランプ用に使用。または、予備電池用とする。

B下:USB出力電源
単3電池4本を入れて、USB出力する。
走行中に携帯電話のバッテリーが不足した時、あるいは夕方ポタナビのバッテリーがなくなってきた時に、こいつからUSB出力で充電しながら走行する。

 便利な世の中だが、すべて電源がなければ始まらない。高性能な電池が今後も出てくることを期待するが、やっぱり最後は「乾電池」ですよね。
 

 ダイナモの出力で充電ができるようになれば最高ですが・・・
(ブルベではすでにあたりまえだそうな)
 

(購入2012年8月)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


おすすめ指数 ★★★★★