19期生の近況

 

西

 

東吉正

元気にしております。
介護に時間を制約され、自分のペースで動けない状態です。滋賀県では小学4年生になると、必ず県下のどこかの森に出向いて、林業体験を通じて環境について考えるという「やまのこ」事業のお手伝いをしています。趣味の釣りも旅行もなかなか行けそうにありません。

 

濱田秀夫

動脈硬化の治療中です。血管年齢がいつ 歳相応になるか、更に老化するか不明ですが、生きてる間努力しようと思ってます。

 

森本茂男

ときたま昔の仕事の関係で研修関係のアルバイトをやってますが、ほとんどは孫の世話と趣味の世界です。詩吟、テニス、ドライブ等を楽しんでます。

 

山本勝彦

折角の卒業後50年、時恰も古稀(数え70歳)を迎える時期の同期会に出席できず殊に関東東京方面から参会の方にも久方振りの再会もできず誠に残念です。偶々私主宰の月例勉強会年恒例の研修小旅行(日帰りバス旅行:今回は岐阜・恵那・岩村町の佐藤一斎事蹟を訪ね)の半年前から企画の当日に当り、遅ればせ乍の参会も叶いません。同期会の盛会、皆様の益々のご健勝、更なるご活躍をお祈りする次第です。プティ山本(勝彦)Bon Courage et  Bon Chance (Bon Voyage は省きます)

 

柳原康二

元気にやってます。六甲時代はほとんど無関心であったところ、日韓開催W杯以降ですが、サッカーの試合をよく見に行くようになりました。もっぱら長居のほうですが。

 

森章一

18日は予定が有り、残念ですが出られません 診療所は続けてますが、ご多分にもれず、患者さんは激減です 体調は痛風を7月に起し、生活習慣に気を配っております

 

鈴木誠也

相変わらず国際協力、平和運動に関わっています。特に現在は、福島の「放射能から子どものいのちを守る運動」「原発再稼働反対と「原発ゼロ運動」に力を入れています。

 

山口 毅

当日参加の予定ですが。今のところ週1で一寸した仕事。あとは清貧閑居、時々茶の湯。

 

立川赫造

小生、去る8月15日をもって日本毛織株式会社を円満卒業すると共に、47年間にわたるサラリーマン生活に終止符を打ち、ついに年金生活に突入しました。未だ数社のテニススクールの 相談役 を拝命しており、テニス界とは縁が切れませんが、今後は3人の子供と、3人の孫の成長を見守りながら、ゆっくりと余生を過ごすつもりです。

 

三浦玖仁男

2年前 縁あって箕面の私立幼稚園に勤務いたしております。定年がないもので元気な間は勤める予定です。大工仕事、ペンキ仕事、便利屋さんをしています。18日、幼稚園の行事、創作発表会です。皆々様のご健康を祈念いたします。

 

姫野富冶

いまだ完全にリタイアせずに頑張っています。現役時代とはちがい、会社でも家庭でも邪魔にならないように心がける日々です。これもしんどいことですが。月に一度、同期の野村君をリーダーに山歩き、和田君の音頭での昼食会に参加して、リフレッシュしています。年相応に病院通いをしていますが、今のところ元気で何事にも挑戦できるのが嬉しいことです。

 

西尾邦彦

今年5月に転宅しました。この年齢になっての引越し(マンション戸建て)は心身とも大変で、新しい環境に慣れるのに苦労しています。以前と比べて、家の中の移動にも大変です。

 

大川正尋

10年前に心筋梗塞になりましたがその後は大きな病気もなく過ごしております。子供は独立し夫婦2人でそれぞれの趣味を楽しむ毎日です。私はゴルフ、野鳥の会、写真同好会にと忙しくしております。

 

 

中村征士郎

元気です(10月14日現在)。平日は午前1時起床、午前3時から昼頃まで中央卸売市場で肉体労働(アルバイト)。「誰が家にか名月清風無からん」(碧厳録)

 

米倉 正

定年後息子の仕事を手伝い頑張っています

 

佐藤泰彦

当日は所用あって、残念ながら失礼致します。追悼ミサには参加して、皆さまとご一緒に、先に召された先生方と同期生の方々に祈りを捧げたいと思っております。

 

久松 哲

健康で(六年間の坂道登校のお陰)幸せに暮らしています。

 

鎌田瑛三

体調には問題ないのですが、××に来て、××年前の手術の後遺症なのか、舌(ベロ)の動きが鈍く、喋り辛いのと食べる時に飲み込みが悪い状態に成ってます。皆様に会える日を楽しみにしています。

××は葉書による回答であったが、判読不可であったため)

 

江原祥展

元気にしております

 

小坂田 勝

持病を抱えながら何んとか生きております

 

志水三郎

視力も聴力も低下し、自慢のゴルフも地力が急降下です。仕事の方も来年には子供に譲ることも真剣に考えております。先約あり、不悪。盛会を祈ります。

 

野村隆一

スキーのトレーニングに始めたハイキングに姫野、仁居津、井田君たちが参加、月一回もう10回以上続いています。10月19日は裏六甲野仏群シュラインロードを歩いて来ました。11月は20日(又は26か29)予定です。

 

清水夏樹

××の非常勤出講あと1年を残すのみとなりました。民俗学関連のエッセイ稿、俳句集成稿仕上げたく目下こちらの方に傾注しています。

××は葉書による回答であったが、判読不可であったため)

 

川上實

福島から鳥取へ転居。食材探し、有機農業研究、健康法の研究指導、裁縫手芸、セルフ理髪、大工仕事、犬小屋付き自転車でコーギー犬の疾走の楽しみ、畑のある風景の庭作り、バラ栽培ーー今日だけのいのちに感謝

 

平迫寛昌

どうにか生き延びています

 

澤田泰廣

19期ホームページは見ております

 

 

 

関 東 在 住

 

児玉 幸雄

六甲学院卒業後、大学、会社と無事(大病もなく)過ごすことが出来、今は、毎日が土曜日(明日もお休み)の全くの年金生活者です。ボケ防止のため、PCを使っての同期会名簿管理とHP運営を受けています。東京支部の同期会&ゴルフ同好会もメンバーの固定化が気になります。新たに参加しようとすると敷居が高くてなかなか参加できないと言う人もいますが、,Welcomeで何の抵抗もないので、皆さんの参加を期待しています。

 

喜多正之

皆さんにもご案内しましたが、106日にチェロの古川展生さん達と第2回東日本大震災支援チャリティーコンサートを開催しました。六甲同期も沢山来場してくれ、来れない者もチケットを買って支援してくれました。その他、防火管理者や水彩画のサークルで下手な絵を描くなど、結構忙しい毎日です

  

出雲路敬孝

親から受け継いだ糖尿体質ではあるものの健康に過して来ましたが、今年の正月は椎間板ヘルニアに罹り悶々とした1ヶ月でした。今はかなり改善し六甲以来続けている山登りを再開、先日も木曽駒で初冠雪と紅葉を愉しんで来ました。

 

堀尾嘉夫

伊豆半島に住み始めて早や10年です。地域のボランティア(伊東自然歴史案内人会)をやっていて現役時代に近い日常です。

 

小谷晟二

小谷です。皆様お元気の事と思います。私は4年前にリタイヤして、幸い健康ですので、色んな事をやっています。 登山、スキューバダイビング、オカリナ、中国語、水彩画、等 自慢じゃないですが、どれもとても中途半端で〜す。

 

平井琢二

『連絡有難う御座います。鬼籍にいかない程度にソロリソロリと息をしています。耳、歯 狭心症 糖尿病 高血圧 他多数を抱えており、やむを得ず外出の時はニトロを懐に出かける今日この頃です。今年のような気候は堪えます。六甲学院にはあまり感慨も思い出も残念ながら湧いてきません。今日この頃の報道(化学も歴史も国語も宗教もすっかり教えられたのとは違っています)を聴く限り真実を教えて頂いたのかと疑問ばかりが頭を占めており 今自学でやり直し中です?』

 

奥田勝一

東京と那須の二重生活を楽しんでます。 この夏は庭に小川と池を作り、水連を植えメダカがその周りを元気に泳いでます。東京では元気のない雅子妃殿下や愛子ちゃんが楽しそうに笑顔で御用邸の周りを散策されているのが印象的。那須での月一回の六甲仲間とのゴルフ合宿は健康の源です。

 

宮戸直輝

皆さん、お元気ですか。卒業50周年誠におめでとうございます。当日皆がどんな顔してくるのか、学校がどんな姿で我々を迎えてくれるの今から非常に楽しみす。小生は未だ現役で仕事をしていますが、そろそろ引退の時期を考えはじめています。残された人生を楽しく生きていくためにあれやこれやと考えめぐらす日々です。同期皆さんと会ってヒントを得られたらなあと思ってます。

 

室山雅司

年金生活ですが、貧乏なので中小企業のプラスチックメーカーの顧問(営業統括)で、東奔西走しています。関西には毎月出張しており、大阪の夜の街に貢献しています。長男、長女。孫(長男、長女)二人。長女の娘(在、上海)とはスカイプで会話しています。六甲卒業50年。大学卒業45年ですが45周年記念会は本日(11/18)開催中です。年明けると古希の祝いあるかなと。結婚40周年祝い(?)。

 

田嶋威雄

仕事:無職

日課:ジムで運動(筋トレ・プール歩行・サウナ)

趣味;カラオケ・ゴルフ・絵画鑑賞

健康:脊椎炎で42日入院(200712月)

   ポリーブ摘出結果直腸癌判明(201010月)

   前立腺肥大(日本酒・葡萄酒は控えめに)・腰痛

   現在は健康で血圧正常・糖尿なし・

   その他以上数値ない

思う事:これから子供たちの住む日本・世界は?

   我々は本当に良い時代を生きた。

 

西林正朗

卒業してから50年。大動脈が乖離してから13年半、胸部の大動脈瘤の人工血管置換手術をしてから6年半、沢山の同級生に助けられ何とか今迄生き長らえてきた。 彼等の援助なくしては、無理であった。感謝である。 

 

松森邦昭

関西の皆様には永くご無沙汰しています。大学卒業後、一年間、神戸大学で研修した後、脳神経外科を学ぶため,東京女子医大に入局、その後国立相模原病院に勤務,平成10年、相模原市で開業しました。平成2212月、腸の手術を受け、236月廃業しました。同年11月から、聴診器だけの小さなクリニックまつの会診療室を新しく始めました。少ない患者さんをゆっくり診ています。三人の子供と五人の孫に恵まれました。特に次女が近くにいて、孫と遊ぶのを楽しみにしています 

 

塔本邦彦

六甲と同じ海と山と緑の地、逗子に住み28年、ロードバイクで湘南道路を 流しながらの夕陽等の撮影、夏は目の保養も楽しみに。ただ津波が心配。校訓「他者に仕える人間」を心に東北で若き仲間とボラ活動。

 

安藤昭三

いつも連絡ありがとうございます。今回の同窓会は残念ながら、旅行中のため、欠席させてもらいます。 最近はゴルフの回数も、近場が多く月1〜2回になり、また、フィットネスクラブに週1で通って、平凡に暮らしています。 関東地区の同期会には、事情がゆるせば出ようとおもっています。

 

北上田康男

退職してから6年になります。毎日日曜日の年金生活者です。おかげさまで健康で週2~3日ソフトテニスを楽しみ、月2~3日孫(女子3才)の来宅を楽しみにしています。六甲19期関東支部の世話役をしていますが、みんなが元気で楽しめる時間をいつまでも大切にしたいなと願っています。

 

港俊吾

皆さん久しぶりです。 卒業以来会ってない人もいるので同窓会たのしみです。59歳で肺がん手術 67歳で腹部大動脈瘤手術を経ていまは西林、山本()、喜多、奥田など同級生でゴルフ 映画 話題は芸能、スポーツから政治まで ストレス発散。話題の中心は如何にピンピン コロリと逝くかになってしまいました。

 

千北隆彦

千北です。残念ながら同期会へは出席できません。卒業以来六甲の同期生とも疎遠になっておりますが、元気にしております。平成15年より北茨城の地に単身赴任し、いまだ現役で働いております。神戸で被災し、またまた当地で被災しました。なかなか両方を経験と言うのは少ないのではないでしょうか?仕事は製薬会社です。透析療法の分野では名の知れたメーカーです。同期生諸氏も糖尿を患っている方もあるかと思いますがくれぐれも健康に留意し、当社の薬剤のお世話にならないように・・・ リタイアして神戸に戻ればお会いする機会もあると思いますが・・・諸兄のご健勝をお祈り申し上げます。

 

石黒征三

福島県いわき市に家族と共に住んでいます。 FUKUSHIMAの名前は、原発事項のため世界で有名になってしまいましたが、 住んでいるいわき市は線量が0.16マイクロシーベルトと低く、安全で全く問題ありません。 近くにフラガールのスパリゾート温泉があります。 皆さん是非来てください。

 

三野哲夫

同期の皆様大変ご無沙汰しております。卒業50年のお知らせを頂き、時の速さにあらためて驚いています。今年、3月末に46年間のサラリーマン生活を終えました。今は家事の業務分担を命じられ日々忙しく、退屈せず過しております。朝起きるたび異なる部位の思わぬ不調に驚いていますが、皆様方にはこれからもご元気に過されますよう、心からお祈りいたします。

 

山田洋暉

第二の人生を楽しく充実して送っています。(病気は人並みにありますが活動にはとくに支障はありません。)仕事も少しやっている(非常勤で2社の会社役員をしています)のと経済、文化、外交活動をしているそれぞれの団体のメンバーとして社会に少しでも貢献できればと想いで参加しています。プライベートでは週2回のゴルフと春、秋にするフライフィシング、そして妻と歩く中仙道が生活の中心です。中仙道歩きは(東京ー京都)3年目で、この12月で(大津ー京都)で完歩の予定です。日本の歴史を少し学びました。人の人生の中で教育は大切であり私にとって六甲での教育が私の考え方に少なからず影響していると思いますがやはりアメリカでの勉強、生活経験が強く残っています。

 

中村正昭

小生は銀行を卒業以来14年間、不動産がらみの商売をしています。 顧客は銀行、土建会社(因みに小生は30年前、熊谷組に10年間出向。)、デベロッパー、商社、在京リート外資系ファンド。 具体的には不動産三田会等の人々とコラボしつつ日系ー外資、日系ー外資のマッチング(千三つといわれているほど成約確率が低い商売)を適当に息抜きをしながら気長にやっております。

 

岩島忠彦

この30年、上智大学の神学部と隣の聖イグナチオ教会の神父としての仕事の二足のわらじで過ごしてきました。大学はあと1年余りで退職です。もう少しゆったりと過ごせるようになるのを期待しています。

 

辻清子(辻隆之夫人)

2000年脳出血をおこし、その後9ヶ月入院しました。東大教授として現役中でしたので、それまでの日本中を飛び回る忙しい生活から一転後遺症が残り付き添いがないと外出できない状態になりました。その後大腿骨骨折、腎臓がんの手術と いろいろ病気が続きましたが何とか元気にしています。六甲の同級生たちには本当にお世話になり時々連れて行ってもらう映画やおしゃべりをとても楽しみにしています。

 

筒井徹

ご無沙汰しています。連絡が遅くなってすみません。7月に明治生まれの父親が倒れ寝たきりになってしまいました。今は介護保険システムを利用しながら夫婦交代で介護の毎日です。介護の傍ら、私めは近くに出来たJマートというホームセンターで1日6時間週5日パート勤めです。仕事柄一日1万5000歩近く歩きますので健康にはいいようです。介護と勤務でなかなか時間が取れません。残念ながら同期会には出席できません。悪しからずご容赦下さい。ご出席の皆様にはくれぐれもよろしくお伝え下さい。               息切れ、くたびれボーイの筒井より

 

秋山信之

今年の3月までは中国の会社の半導体材料の営業として各地を回っていましたがお役御免となりました。新しい役目は日本から新ビジネスのその中国の会社に導入ですが、時節柄苦戦をしております。時間的には余裕ができたので、私が株主である会社の営業(レーザー加工機)の手伝いをしております。皆さんのご協力お願いします。個人的には、競馬は大学入学以来途中中断もありましたがいまだに続けております。いまだにやっているというのは、大儲けもしてないし生活に支障がある損もしてないということだろうと思っています。登山、カメラ、美術鑑賞、音楽鑑賞、野鳥観察、イタリア語、京都奈良めぐり等多数の趣味がありますが他人に自慢できるものは何もありません。

 

宮城明雄

六甲を卒業してから50年も経ってしまったとは。私はずっと品川におり、また仕事も続けています。部品を切削・研削する工具や砥石、道路工事で見るカッターブレード等に使っていますが、台湾のFACTという会社が、中国で製造した工業用ダイヤモンド製品を販売をしています。私は自宅営業(拘束時間不定の意)でその会社の日本での市場開発を行っています。去年、他社にはない新製品を開発して市場に出してから急に忙しくなりました。仕事の合間には、週に3回ですがデイサービスの送迎を半分ボランティアでやっています。いわゆる認知対応型という施設で、あと10-20年後にはこんな風になるかも知れない、といやでも認識させられる利用者さん達を相手にしています。本当に人ごとではないです。一番強く思うのは、どうすれば認知症にならないで済むのか、というポイントです。身体の健康問題より深刻かと感じて調べていますが、残念ながら未だに判りません。周りに認知症の方がいらっしゃれば、その深刻さがよく理解できると思いますが、そうでない方は、ご近所にある施設を探して、とりあえず見学してみてはどうですか。

 

角田昌彦


自宅で整理している際、偶々修学旅行の栞が出て来ました。同栞の編集者とさせて戴いた経験は、その後在仏大使館で定期刊行物を編集する作業、弁護士として文書作成作業に大いに役立ちました。皆様有難う。

 

樋口 有三

 

4年前仕事を終えたあと、月平均3回の登山三昧です、今夏は燕岳から槍ヶ岳と八ヶ岳縦走を楽しみました。登山にとって最大の敵である体重はお蔭で現役時に比べ7キロ減となっています。 もっと良いことは 登山が滑落などでピンピンコロリを実現させる有効な手段であることです。みなさんも始めては如何ですか。